伯方島 じっくり見て歩きたい
 大三島と伯方島にはさまれた急流の「鼻栗瀬戸」には大三島橋がかかり大島へ。
 伯方島と鵜島にはさまれた「船折瀬戸」(えひめの自然100選)どちらも、うずまく激流と景観のよさが人々を引きつける。
 南北朝時代(1336〜1392年)から戦国時代末期(1570年頃まで)にかけて村上水軍が活躍。瀬戸内の重要な軍事拠点であった為、島のあちこちに水軍にまつわる史跡が残っている。
 木浦城跡、金ヶ崎城跡、有津城跡、北浦城跡、いずれも自然環境に恵まれている。
 その他、村上氏の墓のある禅興寺、八幡船の模型のある北浦八幡神社など。
 かっては、「塩田と機帆船の町」として知られていたが今も自然塩「伯方の塩」は有名。海運も盛ん。木浦港には貨物船が常時停泊している。
 塩田のあとでは、クルカエビ、ヒラメなどの養殖が行われている。
観光情報
  • ふるさと歴史公園
  • 狼煙台跡
  • 喜多浦八幡神社
  • 禅興寺
  • 金ヶ崎
  • 鶏小島